CATEGORY: 駿台

駿台予備校の夏期講習は?料金とコースの種類・通う生徒のレベルとは?

2019年10月25日 2024年02月09日

夏休みには大手予備校から個人塾まで幅広く夏期講習が行われますが、あまりにも種類が多いと悩んでしまいますよね。普段から通学している生徒に混ざって講習を受けるのは、勇気がいりますし何よりも普段の続きのような授業が展開されたらついていくなんて無理ですよね。

今回は、大手予備校である駿台予備校の夏期講習についてコースの種類や料金、レベルなどの面からご紹介しようと思います。駿台の夏期講習で「夏で逆転」ができるかもしれませんよ。

  • シェア
  • シェア

駿台予備校,イラスト,夏期講習

その他の予備校の夏期講習情報はコチラ!

夏期講習は多彩な種類の講座があります!

駿台予備校夏期講習では全体数の把握が難しいほど非常に多くの講座が設置されています。

夏期講習に設置される講座は、大きく分けてCORE、オリジナル、大学別、映像、医系対策の5つに分類できます。この5つの講座はそれぞれ個性を持った講座内容ですので、一つ一つ解説しようと思います。

駿台予備校資料請求(既卒・現役)

基礎を固めるCORE(基幹)講座

この講座は幅広いレベルや分野の講座が設置されていて、基本的に受験対策をバリバリするというよりも基礎固めという面の方が強い講座です。

この講座は夏期講習の中核と位置づけていて、この講座で配られるテキストの完成度は実力派講師陣の長年の経験の集大成といっても過言ではないため、夏期講習のCORE講座の受講をきっかけに成績が飛躍的に向上した、という人も多いようです。

人気講座が揃い踏みオリジナル講座

ベテラン講師や人気講師が講義を行うオリジナル講座は、講師の人柄が濃縮されたような授業です。大学受験対策に受講する講義、というよりも通常の授業中に触れられなかった分野について触れることを主としている面があります。

オリジナル講座を受講するよりもCORE講座の受講の方が無難だと認識されていますが、勉強に対する興味を広げて勉強へのモチベーションを上げるという意味合いから積極的に参加したほうがいいという意見も挙がっています。

志望校の確実な対策がとれる大学別講座

この講座は大学の過去問等から傾向を分析し、志望校に合わせた対策を行う講座です。
基本的に夏期講習では過去問を取り扱うことが多いようで、夏期講習自体がそうですがこの講座はより一等「外部生向け」の講座とされているそうです。

ほとんどの大学別講座でテストを行うため、実戦的な大学受験対策講座の面が強いです。

置いて行かれる心配のない映像講座

この講座はライブ映像、あるいはオリジナルの映像を個別のブースで視聴する講座です。
メモをするだとか、聞き逃してしまった時など巻き戻したり一時停止ができるのが映像授業の利点として挙げられます。

停止や巻き戻しができる以外にも映像講座は非常に充実したテキストがあることが魅力的だと言われています。

慎重に受講を検討すべき医系対策講座

医系大学への進学を考える上で、駿台の医系対策講座は外せないかとは実は一概に言えません。

駿台予備校における夏期講習の位置づけは基礎定着であるため、どちらかというと医系対策講座は「某大学医学部入試を完全攻略する講座」ではなく「医学部受験のための基礎学力を養う講座」です。
そのため志望校の頻出問題、出題傾向と合致する講座の内容であれば受講する価値が非常に高い講座です。

no-img2
藍翼の駿台

どの講座にするのかは、今のあなたの立ち位置や目標から決めるのだよ。成功するには何事も自主性が必要となってくるのだよ。

駿台の無料資料請求はコチラから

駿台夏期講習のコース

駿台の夏期講習は、基礎定着を主としています。
予備校の夏期講習などは基本的に通年で通う生徒のことを考えたカリキュラム設定ではあるのですが、駿台の夏期講習は外部生が学力の底上げを行うために組まれたカリキュラムが展開されています。

駿台予備校講座の講座は、組み合わせ方やいくつ講座を受講するか自由に選ぶことができます。A枠・B枠と大まかに区分があるので、今回はその区分について紹介します。

集中演習講座

集中演習講座は、一般的な夏期講習の受講メニューです。受講したい講座をコースに合わせて選ぶことができます。
ここで選ぶことのできるカリキュラムは「演習コース」ですのでほとんどの講座でテストがあり、より一層実戦向きの学習ができます。

コース区分も大まかに国公私立理系、国公私立文系、私大理系、私大文系となっているので、より自由度の高い夏期講習講座の受講が可能です。

特別演習講座

特別演習講座は上で紹介した集中演習講座とは異なり、自分で受講する講座の内容を選ぶような枠ではありません。
4つの講座から、より自分が求めている内容の講座を選ぶモノです。

ハイグレード徹底強化講座は、通常講座よりも長い授業時間を効果的に用いて、より一層の得点力の養成を目的とする講座です。国語を除く主要教科と論文分野のみ開かれています。

短期集中講座はその名の通りに、一日~三日間続けて集中的に授業を行う講座です。
CORE講座に分類されているので基礎定着を一気にまとめて行う、という面が強いです。期間が空いてしまうと忘れてしまう、という人におすすめの講座かと思います。

医系実戦テスト・早大文系実戦テスト

医系実戦テストは、医系講座の復習や定着度を確認するために行われているようで、そのために取らない生徒も多いようです。テストと映像による解答解説がセットの講座なので、知識の完全な定着を図りたいのであればおすすめの講座と言えるでしょう。

早大文系実戦テストは、早大入試実戦模試と言えるような二日間完結型の講座です。1日目に行ったテストの答案用紙は回収され、2日目は映像による解説が行われます。

その後回収された答案用紙は10月上旬頃に全体・科目ごとの得点状況の分布表、各科目の講師による講評・解説と採点が返却されます。

どんなレベルの生徒が通うの?

駿台予備校の夏期講習は、非常にハイレベルな生徒から中堅どころの大学を目指す生徒まで多種多様なレベルの生徒たちが通います。

基本的には、応用7~9の講座を受験する生徒は最難関国公私立大学・医学部志望、標準4~6は難関国公私立志望、基礎1~3は中堅大学志望のようにレベル分けが行われています。

中には普段は最難関レベルの勉強をしているけれど、夏期は基礎定着のためにレベルを落とした講座を受講する、という生徒もいるようです。

駿台予備校夏期講習の料金は?

入会金4100円に受講料を加えた金額が夏期講習会の料金です。
講座をいくつ受講するか、特別講習を受講するか等によって大きく変動しますが、最も安い金額だと約7万円ほど。

駿台予備校の推奨している8講座を受講すると料金は約18万円となります。

他の大手予備校、例えば河合塾や代々木ゼミナールなどと比較しても、金額的にはあまり変わらないことが分かります。

no-img2
藍翼の駿台

限界まで詰め込むにしても、無理をしすぎて体調を崩してしまったら元も子もないのだよ。季節ごとの講習は取りすぎず程よく取るべきだと僕は思っているのだからね。

その他の予備校の夏期講習はどう?

ここからは、その他の予備校の夏期講習はどのように行われているのか簡単にご紹介します!

予備校によっては、夏期講習だけの受講も可能ですので、お試しで他の予備校に通ってみるのもいいですね!

武田塾の夏期講習の特徴は?

授業をしない予備校として人気を博している武田塾では、夏期講習という名目の授業も行われません!

受講生はいつも通り、参考書を使用して出来るまでひたすら学習をする自学自習を行います。

夏期講習の時期には『夏だけタケダ』と呼ばれる、夏の間だけ武田塾の授業をしないカリキュラムを受けられるコースが展開されており、ここから武田塾への受講を決める生徒も多いようです。

夏期講習の短い期間の間に、「いつまで、なにを、どのように勉強」して、「何ができるようになればいいのか」までの道筋を立ててくれるので夏の間に過去の学習内容を振り返るもよし、今後の予習に全力を注ぐもよし!です。

夏だけタケダの詳細はこちらからチェック!

東進ハイスクール・東進衛星予備校の夏期講習の特徴は?

東進ハイスクール・東進衛星予備校では、外部生に向けて無料の体験授業が開催されています。

人気講師の授業を一目見てみたい、どんな授業が行われているのか体験してみたいという方は今がチャンスです!

東進ハイスクール・東進衛星予備校では、自分のスケジュールに併せて受講する事が可能ですので、部活やプライベートで忙しい夏休みの間でも効率的に学習が進められるでしょう。

基礎学習の定着はもちろん、スキマ時間に実施できるスマホアプリでの学習も可能ですので、是非お試しください!

[PR]

「新年度特別招待講習」実施中!

東進の新年度特別招待講習では、新高3生・高2生・高1生・高0生を対象とし、実際に東進で行われる授業を4講座無料で体験することができます!

有名塾の授業を見てみたい!東進の授業が自分に合っているか確認してみたい!という方はぜひ下記バナーより詳細をチェック!

東進ハイスクール特別招待講習

東進の講座を無料で体験!

河合塾の夏期講習の特徴は?

河合塾の特徴は何といっても、受講生に合わせてコースの多さ!
夏期講習でも同様に塾生のレベルや志望校に合わせて200種類以上のコースが開講されています。

難関私立校や、国立大学等、それぞれの大学ごとに対策コースが設けられているため、夏期講習の間にレベルアップできる事間違いなし!

5日間のみの短期集中型講座と、河合塾マナビスによる夏の間に学べる講座があるので、こちらも夏休みの過ごし方と検討しながら是非お選び下さい。

河合塾の夏期講習詳細はコチラから!

まとめ

駿台予備校の夏期講習について、料金やコース、レベルについて紹介しました。
駿台の特徴として、非常に多様なコース・カリキュラムの夏期講習がありますが、夏期講習の方向性が一貫して「基礎定着」であるために、自主的に勉強ができる生徒は夏期講習を受講しない、という選択をすることがあります。

基礎を夏でしっかりと固めることでその後の受験対策が一層効果を発揮する、いわゆる「夏で逆転」ができるのが、駿台予備校の夏期講習の魅力といえるのではないでしょうか。

駿台の無料資料請求はコチラから

きみにぴったりの予備校は? シミュレーションしてみよう! きみにぴったりの予備校は? シミュレーションしてみよう!

関連記事

トップへ戻る