CATEGORY: 武田塾

武田塾の合格実績を一挙公開!過去3年間で難関大の合格実績はある?

2023年04月10日 2024年04月02日

  • シェア
  • シェア

高校生やその親御さんのなかには大学進学のために、良い評判を耳にすることが多い武田塾への入塾を検討している方もいるかと思います。

武田塾への入塾を検討する際にチェックしておきたいのが合格実績ですが、武田塾では過去にどのような大学の合格実績があるのでしょうか?

そこでこの記事では武田塾の2021年から2023年度の過去3年間の合格実績をご紹介しつつ、実際の塾生の合格体験談を参考にしながら具体的な合格実績について解説していきます。

武田塾の合格実績【2021〜2023年度】はどうなっている?

合格のはちまきとカレンダー

まずは過去の武田塾の合格実績についてざっくりと紹介していきたいと思いますが、これまで以下のような難関大学を中心に多くの合格者を輩出しています。

北海道大学・東北大学・名古屋大学・京都大学・大阪大学・九州大学・早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・同志社大学・筑波大学・東京工業大学・横浜国立大学・千葉大学・神戸大学・金沢大学・岡山大学・広島大学・明治大学・青山学院大学・中央大学・法政大学・関西大学・関西学院大学・立命館大学 etc…

このように国公立・私立ともに多数の難関大学への合格実績を持っており、上記で挙げた大学への進学を考えている方にとっては期待値も上がるのではないでしょうか?

ではここからは2021年度・2022年度・2023年度の3年間の合格実績について、一部抜粋ではありますが具体的に紹介していきます。

武田塾の合格実績【2021年度】

2021年度の武田塾の合格実績は、以下のとおりです。

2021年度 合格実績 私立・国公立 入試の種類 輩出校舎
早稲田大学基幹理工学部 私立 一般入試 武田塾平塚校
上智大学文学部 私立 推薦入試 武田塾大森校
自治医科大学医学部 私立 一般入試 竹田塾福井校
大阪市立大学医学部医学科 公立 一般入試 武田塾大阪校
北海道大学文学部 国立 一般入試 武田塾高松校
東京工業大学工学院 国立 一般入試 武田塾新浦安校
一橋大学商学部 国立 一般入試 武田塾大井町校
慶應義塾大学法学部 私立 一般入試 武田塾御茶ノ水本校
上智大学外国語学部英語科 私立 一般入試 武田塾湘南台校
横浜国立大学教育学部 国立 一般入試 武田塾秋葉原校

早稲田大学や慶應義塾大学など難関私立大学をはじめ、北海道大学や横浜国立大学など国立大学への合格者も大勢います。

また上記に記載されている医学部や法学部のほかにも、薬学部や獣医学部といった学部への合格者もおり、武田塾の力量が伺えるのではないでしょうか。

武田塾福井校に関しては2021年度で開校3年目にして、前年の東京大学・大阪大学に続き難関国公立である自治医科大学医学部医学科への合格者も出しています。

2021年度の武田塾の合格実績を見る

武田塾の合格実績【2022年度】

2022年度の武田塾の合格実績は、以下のとおりです。

2022年度 合格実績 私立・国公立 入試の種類 輩出校舎
慶應義塾大学商学部 私立 一般入試 武田塾滋賀守山校
明治大学法学部 私立 一般入試 武田塾戸塚校
一橋大学法学部法律学科 国立 一般入試 武田塾一宮校
日本医科大学医学部 私立 一般入試 武田塾医進館渋谷校
早稲田大学商学部 私立 一般入試 武田塾熊谷校
大分大学医学部医学科 国立 AO入試 武田塾大分駅前校
神戸大学法学部 国立 一般入試 武田塾倉敷校
上智大学文学部 私立 一般入試 武田塾池袋校
立教大学経済学部 私立 一般融資 武田塾鴻巣校
法政大学社会学部 私立 一般入試 武田塾甲府校

2022年度も前年に引き続き早稲田大学や慶應義塾大学に加えて、一橋大学や神戸大学などさまざまな難関大学への合格者を輩出しています。

学部に関しても医学部や法学部への合格実績も多数あり、武田塾のカリキュラムや「授業をしない」というスタイルの有効性を実感できるのではないでしょうか。

武田塾に通っていた塾生のなかには1日30分の集中も続かず勉強ができなかったものの、2021年3月に入学して週50時間以上の勉強を経て早稲田大学文学部や明治大学法学部・農学部への合格を決めた方もいました。

2022年度の武田塾の合格実績を見る

武田塾の合格実績【2023年度】

2023年度の武田塾の合格実績は、以下のとおりです。

2023年度 合格実績 私立・国公立 入試の種類 輩出校舎
法政大学文学部 私立 一般入試 武田塾金町校
旭川医科大学医学部医学科 国立 AO入試 武田塾新札幌校
国際基督教大学教養学部 私立 推薦入試 武田塾中野校
上智大学法学部 私立 AO入試 武田塾金沢校
慶應義塾大学文学部 私立 推薦入試 武田塾高幡不動校
青山学院大学理工学部 私立 一般入試 武田塾ひばりヶ丘校
鹿児島大学工学部先進工学科 国立 推薦入試 武田塾谷山校
同志社大学法学部 私立 一般入試 武田塾京都北大路校
横浜国立大学教育学部 国立 AO入試 武田塾上大岡校
明治大学政治経済学部 私立 一般入試 武田塾横浜校

上記の合格実績の一覧を見ていただければわかるとおり、2023年度も法政大学・旭川医科大学・上智大学・横浜国立大学など難関大学の合格者が多数います。

全体的に一般入試で合格した方もいますが、前年度・前々年度と比べるとAO入試や推薦入試での合格実績も多く、これは武田塾のAO入試・推薦入試のサポートが充実している証拠ともいえるでしょう。

塾生のなかには入塾当初の総合偏差値45から見事に立命館大学への合格を決めた塾生もいて、逆転合格を目指したいという方にも武田塾はおすすめといえます。

2023年度の武田塾の合格実績を見る

武田塾にはどんな特徴を持つ塾生が通っている?

受験勉強を行う塾生

塾選びをする際は検討している塾と自分自身との相性があるため、合格実績だけではなく自分に合っているかどうかという点を確認することも大切です。

そこでここからは、武田塾にはどんな塾生が通っているのかについて解説していきます。

武田塾の塾生の特徴①自学自習に慣れていない

武田塾は公式サイトにも記載されているように「授業をしない塾」として知られていますが、これは受験勉強をするうえで授業よりも自学自習が大切と考えているからです。

一般的な学校や予備校の授業では「わかる」までしか対応していない一方で、武田塾では自学自習のやり方を教えることで「やってみる・できる」の段階まで到達できます。

入塾前は自学自習のやり方がわからなかったという生徒も多いようですが、武田塾に通い始めてから効率的な自学自習方法を身につけて難関大学に合格を勝ち取った方も少なくありません。

武田塾の塾生の特徴②集団授業塾に向いていない

武田塾に通う塾生のなかには、以前集団塾に通っていたけど思うように成績が伸びなかったという方も多い傾向にあるようです。

集団塾は同じ志を持つ仲間と切磋琢磨しながら勉強に励めるというメリットがありますが、同時に周りの生徒と同じ内容・同じペースで授業を受けなければならず、場合によっては授業スピードに追いつけないといったことも起こりえるでしょう。

その点武田塾では1人ひとりの学力に合わせてカリキュラムを組むため自分のペースで自学自習に励むことができ、周りの生徒と差をつけるのはもちろん逆転合格の実現も可能になります。

武田塾の塾生の特徴③推薦入学を目指している

武田塾では徹底した管理のもとで行なわれる自学自習によって輝かしい合格実績を残していますが、それだけでなく推薦入学を目指している生徒に対するサポートも手厚いです。

カリキュラムやコースに面接練習というものは含まれていないものの、講師陣が親身に面接練習をしてくれるだけでなく小論個別指導特訓なども行なっており推薦入試の準備もしっかりできます。

実際のところ上記で紹介した2023年度の合格実績では、推薦入試やAO入試による合格者も多数輩出していました。

武田塾の合格体験記から2023年度の具体的な合格実績をチェック

合格通知

ここからは武田塾公式サイトに掲載されている2023年度の合格体験記を参考にしながら、志望校合格にいたるまでのプロセスも含めて合格実績を見ていきましょう。

単純に「難関大に合格!」という点だけを見るよりも、どのようにして合格を勝ち取ったのかを知ることで武田塾の魅力や特徴を知るきっかけになります。

合格体験記①武田塾金沢校 高橋 瑠宮さんのケース

武田塾金沢校に通っていた高橋 瑠宮さんは当初オンラインの小論文対策をしてくれる塾に通っていたそうですが、少しずつ添削が雑になり指導をしてもらえなくなったことをきっかけに武田塾への入塾を決めたそうです。

受験本番まで約1ヵ月しかなかったそうですが、講師が一緒に小論文の添削動画を見ながらアドバイスをするなど丁寧な指導によって小論文の質を高めることに成功します。

自学自習だけでなくこうした小論文対策も万全にできた結果、AO入試で上智大学法学部の合格を勝ち取りました。

合格体験記②武田塾西日暮里校 Sさんのケース

武田塾西日暮里校のSさんは高校2年生の2月頃に入塾し、当時の学校のテストは数学化学ともに100点中70点で当初の偏差値はおよそ65でした。

高校3年生の6月まで部活があり勉強内容が難しくなっていくなかでこの偏差値を維持できるか不安があったそうですが、武田塾のカリキュラムのおかげで計画性のある勉強ができるようになったと言っています。

一時期は勉強のルーティンが崩れて大変な時期もあったそうですが、講師陣による学習面・精神面双方からのサポートもあり東京理科大学薬学部への現役合格を果たしました。

合格体験記③武田塾長岡京校 山本 芽生さんのケース

2020年7月から武田塾長岡京校に入塾した山本 芽生さんは、入塾当初の偏差値45前後でしたが高校3年生の最高偏差値は70を超えたそうです。

また武田塾に通って日々の学習習慣が身についたことで、高校1年の1学期は評定3.7だったのに対し通塾し始めてから最初の通知表では評定4.6まで上昇しました。

武田塾には高校生と高卒生しかおらず集中しやすい環境であることと、1日単位で細かく設定された宿題を継続して取り組んだことで、山本さんは京都府立医科大学医学部看護学科の合格を勝ち取ります。

武田塾の合格実績と武田塾に通う塾生の特徴まとめ

武田塾ではこれまで早稲田大学や慶應義塾大学をはじめ、上智大学・明治大学といった難関大学のほか名古屋大学・京都大学・大阪大学といった国公立大学へなどの合格実績がある実績豊富な塾です。

一般的な塾・予備校と違って授業を行なわず自学自習に振り切った指導方法によって、自分のペースで学習を進めることができ逆転合格者も多数輩出しています。

大学受験において自学自習が重要となるなかで自学自習が苦手な方でも、武田塾講師陣による徹底した管理の下で学習できるため着実に偏差値を伸ばすことが可能です。

ほかにも集団塾に通っていたけど成績が伸びなかった方や、学習面だけでなく面接や小論文対策を行なって推薦入学・AO入学を目指したいという方にもおすすめの塾といえるでしょう。

武田塾では無料受験相談を行なっており受験の悩みはもちろんのこと、武田塾のコース内容・指導方法に関しても気軽に質問できます。

「志望校合格を目指して入る塾を迷っている」という方や、「今の勉強方法のまま進めていいのか不安」という方もまずは気軽に相談してみてはいかがでしょうか?

武田塾の無料受験相談はこちら

きみにぴったりの予備校は? シミュレーションしてみよう! きみにぴったりの予備校は? シミュレーションしてみよう!

関連記事

トップへ戻る