[このページにはプロモーションが含まれます。]
河合塾マナビスへの入塾を検討している学生の方やその親御さんのなかには、インターネットで河合塾マナビスの評判を調べた際に「河合塾マナビスはひどい」といった口コミを見かけたことがある方もいることでしょう。
たしかに河合塾マナビスの口コミをチェックしてみると、一部の利用者からは「ひどい」という声もあるようですが、反対に良い評価を与えている方も少なくありません。
そこでこの記事では河合塾マナビスがひどいといわれる理由や、河合塾マナビスを利用するメリット、上手な活用方法などについて解説していきます。
河合塾マナビスは「ひどい」という口コミが多い?その理由とは
進学塾・予備校などの口コミサイトを見ていると、河合塾マナビスがひどいという内容の口コミを見かけることがありますが、なぜひどいといわれているのでしょうか?
まずは実際の口コミを参考にしながら、ひどいといわれている理由について紹介していきます。
ひどいとされる理由①学習環境に対する不満があるから
河合塾マナビスがひどいとされる理由の1つとしては、学習環境に対する不満があるようです。
以下では口コミサイトに寄せられていた、河合塾マナビスの学習環境に関する口コミを一部ピックアップしました。
もう少し自由に映像授業や自習できるとよいなと思う 人数に限りがあるので、およその入室時間を伝えておかないとならない |
冬は暖房が暑くて集中できない。また、机が狭くて余計暑苦しく感じる。また、アドバイスタイムの待ち時間が長い。大体遅くて1時間待ちます |
教室は人数のわりに狭く、少し勉強に集中しにくかったです!自習室がまんぱんで行っても勉強できない時がありました。もう少し個々の空間が確保されてればいいと思います。 |
参照元:塾ナビ
学習環境面で河合塾マナビスがひどいと感じる方のなかには、「教室が狭く集中できない・勉強できない」といった不満を抱えているケースが多く、人によっては空調の温度が合わず、勉強に影響を与えているという口コミも見受けられます。
学習環境に関しては利用する校舎やタイミングなどによって変わるため、事前に見学などしておくとよいでしょう。
ひどいとされる理由②映像授業で学力向上するか不安だから
口コミサイトをチェックしてみると、河合塾マナビスが行なっている映像授業で学力が向上するか不安という声もいくつかありました。
河合塾マナビスの映像授業に対する口コミとしては、以下のようなものが挙げられます。
人次第の塾だと思います。自分は映像授業だと気合いも入らずサボってしまっていることを自覚していました。そのため対面授業の塾に移動しました。講師達の対応は丁寧で質問にも熱心に答えて下さりました。 |
自分でカリキュラム組む感じなので、自ら進んで勉強する子でないと行ってても伸びない気がします。大手なので受験に関する情報も多く、相談に乗ってくれるので、不安要素の解消ができます。 |
映像授業が中心だったため本人の頑張り次第だと思います。良かった点はアドバイザーの方々は年齢が近かったため些細な相談もすることができました。自分自身若干サボりがちになってしまいました。 |
参照元:塾ナビ
上記の河合塾マナビスの口コミをまとめると、「映像授業だと集中できない・サボってしまう・自ら進んで勉強する子でないと伸びない」といった考えを持っている方が多いようです。
映像授業は自宅で効率良く勉強できるため自学自習を習慣づけるきっかけになりますが、きちんと自制しないとサボってしまうケースも珍しくありません。
河合塾マナビスでは自宅でのオンライン受講だけでなく通塾して映像授業を受けられるため、自宅での映像授業だけだと不安という方はうまく使い分けることをおすすめします。
ひどいとされる理由③講座数が多く1講座の金額が高いから
河合塾マナビスがひどいとされる理由としては、口座数が多く1講座の金額が高いといった点も多く見受けられました。
講座や費用面に関しては、おもに以下のような口コミが寄せられています。
以下では口コミサイトに寄せられていた、河合塾マナビスの学習環境に関する口コミを一部ピックアップしました。
1講座の金額が高額で、もう少し受講したかったけど、諦めざるを得ないのが残念でした。 |
先生がLive授業をするので無く、映像授業なので何年も同じ映像を回していると思うので、もう少し価格が低くてもいいと思う。かなり高額だと思う。 |
きちんと、個人的にカリキュラムを考えてくれていると思うが、こっちとしては、よくわからないので、先生に従うしかないし、頼りにしなきゃいけない。お任せ状態。 |
参照元:塾ナビ
カリキュラムや講座に関してひどいと感じている方のなかには、「講座数が多くどれを選べばいいのかわからない、多くの講座を受講すると費用がかかる」といった悩みを持っている方が多い傾向にあるようです。
またアドバイザーが講座選択時にヒアリングしてくれるといっても、どの講座が合っているのか判断が難しいためお任せするしかないといった口コミも見られました。
講座を選択する際はただアドバイザーの指示に従うだけではなく、自分の苦手科目や足りていない部分は何かなど自分自身でもしっかりと現在の学力と向き合って考えることが大切です。
河合塾マナビスで効率的に学力アップを目指すポイント
河合塾マナビスはひどいという口コミもたしかに見受けられますが、上手に活用すれば学力アップにつなげることができるでしょう。
そこでここからは河合塾マナビスで効率的に学力アップを目指すポイントや、上手な活用方法について紹介していきます。
ポイント①自分に合った学習スタイルを見つける
人によって自宅で映像授業を受けるのが向いているタイプと、実際に校舎に通ってほかの生徒がいるなかで対面授業を受けるのが向いているタイプがいます。
河合塾マナビスでひどいとされる「教室の狭さ・人の多さ」や「空調管理」などが気になる場合は、自宅で集中して映像授業に取り組むと良いでしょう。
反対に自宅だとサボってしまって集中できないのであれば、河合塾マナビス校舎の利用も1つの方法のため、まずは自分に合った学習スタイルを確立することをおすすめします。
ポイント②足りていない科目・分野を把握する
河合塾マナビスは1,000講座の映像授業がラインナップされているため、自分の現在の学力や目的に合わせて講座を選択できる点がメリットの1つです。
しかし数が多すぎてアドバイザーと面談しても結局どれを選べばいいのかわからないという場合は、まず自分自身の足りていない科目・分野を把握することから始めましょう。
例えば「苦手科目に関しては基礎的な内容の講座を選ぶ」、「得意科目に関しては応用的な内容の講座を選んで学力を高める」といったように自分の学力や得意・不得意に合わせて受講講座を決めていくと良いです。
ポイント③相性の良いチューターを見つける
河合塾マナビスで効率良く学力アップを目指したいなら、現役大学生であるチューターとの相性も重要なポイントになるため、相性の良いチューターを見つけましょう。
河合塾マナビスのチューターは現役の大学1年生のため、昨年度の受験経験を豊富に持っており、直近の受験体験の話を直接聞くことができます。
またチューターに関しては、ひどいという口コミよりも以下のようなポジティブな内容の口コミが多く見受けられました。
チューターさんが明るく話しやすい人ばかりで人見知りの私も相談しやすかったです。先生たちの優しさに甘えて自分に甘くなってしまっていたのが少し良くなかったと思います。 |
チューターの方達が気さくに話しかけてくれ、リラックスして通塾することが出来た。アドバイスタイムでは丁寧に分かりやすく教えてくれたため、ためになった。 |
通学路の途中にあった。 歳の近いチューターからのアドバイスはとても参考になったよう。モチベーションも高まったと思う。 |
参照元:塾ナビ
その他の予備校の評判や口コミについてもご紹介!
河合塾マナビスと他の四大予備校を比較!
ここで一度、自分に河合塾マナビスが向いていないかも…と感じた方に向けて四大予備校として紹介しているほか3つの予備校について簡単にご紹介します。
詳しくはそれぞれの情報ページをご覧ください!
東進と比較
東進は、河合塾同様に、映像授業を中心とした授業が行われています。
大きな違いとしては、講師の知名度でしょうか。
東進では、講師のプロデュース力も高くテレビやその他の界隈でも名が知れている先生が教鞭をとっているため、楽しく授業を受けることができるかもしれません。
しかし一方で、河合塾と同様に学習環境において不満を感じる生徒や、映像授業であるからこそついていけるか不安、集中できるか不安。という方もいらっしゃいます。
河合塾に比べてお値段は少しだけ安いとの声もありますので、映像授業で予備校を探しているという方は、一度両方の無料体験講座に行ってみるのもいいかもしれません。
「冬期特別招待講習」実施中!
東進の冬期特別招待講習では、高2生・高1生を対象とし、実際に東進で行われる授業を4講座無料で体験することができます!
有名塾の授業を見てみたい!東進の授業が自分に合っているか確認してみたい!という方はぜひ下記バナーより詳細をチェック!
[PR]
武田塾と比較
武田塾は河合塾とは全く違った指導方法で学習を進めていきます。
武田塾では授業は行わず、生徒一人ひとりの学習レベルに合わせた参考書を使用し、できるまで何度も繰り返し定着させる自学自習がメインで進められていきます。
河合塾や東進などの映像授業だと学習が進まない。という方や、学習スケジュールをしっかり管理してほしい。という方に向いている予備校です。
一方で、できるまでやるという学習の性質上、自習室に残る時間が長くなりがちであったり、努力次第では学習が進まないといった口コミもありますが、都度講師が志望校合格までを逆算してスケジュールを組み立ててくれるので、合格までのスケジュールややることを丸投げしたい。という生徒さん、保護者にはおすすめの学習塾かもしれません。
\学習スケジュールを丸投げで勉強に集中!/
駿台と比較
駿台は少人数制の集団指導で、理系難関大学や医学部合格に特化した予備校です。
これまでの他の予備校と違い、集団のなかで授業を受けることで、周りと切磋琢磨できるほかライバル意識からモチベーションを高く持ち続けながら授業を受けることができます。
ただし、校舎数は全国35校と、他の予備校と比べると少なく通える方に限りがあるのは残念なポイントといえるでしょう。
オンラインでの授業配信や、アプリを使用した質問機能など、生徒のフォロー力が高いのも魅力的です。
\理系・医学部目指すなら!/
河合塾マナビスを利用するメリットを把握しておこう!
河合塾マナビスはひどいという口コミがある一方で高評価の口コミも多々あるため、しっかりとメリット・デメリットを把握したうえで入会を検討すると良いです。
そこでここからは、河合塾マナビスを利用するメリットについて解説していきます。
河合塾マナビスのメリット①自分の予定に組み込みやすい
河合塾マナビスのメリットは部活や学校行事で忙しい学生でも、自分の予定に柔軟に組み込めるという点です。
例えば部活が忙しい時期は1講座だけ受ける、時間に余裕がある日は複数の講座を受講するといったように、自分の予定のなかに柔軟に組み込むことができます。
また受講予定日に急きょ予定が入ってしまったとしても、振替受講が可能となっているため、「受講できない・1講座分の内容が空く」といったことがありません。
さらに「校舎での受講」と「自宅でのオンライン受講」の選択もできるため、その時々に合わせて自分に合った方法で学習に励めます。
河合塾マナビスのメリット②約1,000講座の映像授業がある
学生によって「大学受験対策をしたい」「基礎から学びたい」など学習目的は異なりますが、河合塾マナビスでは約1,000講座の映像授業をラインナップしているため、現在の学力や目的に合わせて自分に合った講座を選択することが可能です。
上記でもお話ししましたが「苦手科目に関しては基礎的な内容の講座を受講する」「得意科目に関しては応用的な講座を受講する」といったように、フレキシブルに学習できるのも河合塾マナビスのメリットの1つといえるでしょう。
河合塾マナビスのメリット③自習スペースを自由に使える
河合塾マナビス生は特典として、各在籍校に完備されている自習スペースを自由に利用することができます。
1人で勉強していると行き詰まるケースもありますが、そういったときはほかの生徒もいる環境で勉強することで良い刺激になりモチベーションアップにもつながるでしょう。
ほかにも河合塾マナビス生になると河合塾主催の模試を優待料金で受験でき、さらに進学情報誌が無料でもらえることや、情報コーナーにある入試資料や学習参考書などを自由に閲覧できるなどさまざまな特典を利用可能です。
河合塾マナビスがひどいといわれる理由と上手な活用方法まとめ
河合塾マナビスがひどいといわれる理由としては、おもに以下のようなことが挙げられます。
・映像授業で学力向上するか不安だから
・講座数が多く1講座の金額が高いから
学習環境に関しては「人が多く教室が狭いため集中できない」といった口コミが多く見られましたが、人によっては必ずしも集中できないわけではないようです。
また河合塾マナビスでは自宅で映像授業を受けることができるため、教室だと集中できないようであれば自宅での映像授業中心に学習に取り組むとよいでしょう。
映像授業に関しては「自宅での勉強だとサボってしまいそう」という口コミがありましたが、やはり自学自習は自分自身をコントロールすることが大切です。
反対に河合塾マナビスの映像授業を受けたことで効率良く自学自習に取り組めるようになったという意見もあるため、向き不向きに合わせて学習スタイルを選択することをおすすめします。
講座や費用面に関しては「講座が多すぎる・金額が高い」といった口コミが見受けられますが、チューター(進学アドバイザー)が1人ひとりの学習状況に応じて適切な講座を提案してくれます。
もちろん自分自身の現在の学力や苦手科目などをしっかりと把握することも大切ですが、チューターが提案してくれたなかから本当に必要なものを選択すれば費用を抑えることができるはずです。
このように河合塾マナビスがひどいという口コミはあっても、自分に合った学習スタイルや相性の良いチューターを見つければ効率良く勉強していくことができるでしょう。
ほかにも河合塾マナビスには、「自分の予定に組み込みやすい」「約1,000講座の映像授業がある」「自習スペースを自由に使える」といったメリットもあるため、親子でしっかりと話し合ったうえで入会を検討してはいかがでしょうか?