東進 国内トップクラスの合格実績を誇る超大手予備校

東進の評判・特徴について

東進は、「いつやるか、今でしょ!」で名を馳せる林修先生を筆頭に、「合格させる」有名講師陣を多数抱えていますわ。

先生らしからぬ風貌の教師陣は、見掛け倒しではなく徹底して分かりやすく楽しく飽きさせない授業を提供してくれますのよ。

東進は1990年頃から「教育の機会均等」を目指し今や、全国に1000校以上の校舎を持ち、生徒数も約12万人とその輪を広げてきましたの。

東進の一番の魅力はまず、どんなレベルの学生をも満足させ、志望校別にも対策できる質の良い多様な授業ですわね。

勉強が苦手な人から、難関大学を目指す人まで満足させる各教科12段階にもレベルを分けられた授業が準備されていますの。

志望校別の対策などつい受けたくなる講座が沢山あるので、気になるものを全て受けようとすると、ついつい料金は高くなりがちですわ。

勿論、授業数は調整できるので心配な場合は、予算内で学習プランを組んでもらえるように相談してくださいませね。

学習プランは、部活動などに合わせて自分のスケジュールに合わせて予定を組んでいけますし、急な用事が入ったとしても簡単にスケジュールを調整できるところが映像授業の魅力でもありますわ。

東進では、あらゆるレベル、生活スタイルの生徒に合わせて柔軟に学習計画を立てられるので、是非一度あなたの夢を東進に相談することをおすすめしますわ。

 

[PR]
東進の公式サイトはこちら

       
東進

【2024年最新】東進で医学部を目指すメリット~合格者の声を紹介

医学部の合格実績の高い東進で医学部を目指すメリットを解説しています。東進生の合格者の声や最新の合格実績など、予備校選びの際に気になる情報も紹介しています。

東進ハイスクール&衛星予備校でおすすめの講座は?

東進では人気有名講師が数多くの動画講義を行っているのが特徴の学習塾ですが、その中でも特におすすめの講座はどれでしょうか?少ない講義数で学びたい方や、数ある講義の中から最適なものだけピックアップしたいという方はぜひ参考にしてみてください。

東進の評判は?大学受験の有名講師への口コミは高評価が多い?

先生らしくない先生たち 東進の先生方は先生なのに、サングラスをしていたり、パンチパーマだったりと「学校の先生にはいなさそうなキャラクター」を持った人たちが多いのが印象的です。 映像授業というと、いくら頭のいい先生が分かり…

【参加無料】東進の特別公開授業はどんな内容?どんな人にオススメ?

東進の特別公開授業は東進の一流有名講師が各校舎にきてくれて、直接授業を受けられる特別な授業です。モチベーションが上がると評判の授業を是非体験してみてください。

東進の料金は?年間で通塾する浪人生と現役生と比較すると?

基本の料金形態 東進の料金設定は明確に決められており、全国統一されています。HPにも記載されているので、安心です。 シーズンによっては割引などもあるようなので特に3月4月頃はお安くなっている可能性が高いです。 また、ユニ…

東進の冬期特別招待講習(冬期講習)の特徴とは?受講料や申込み方法も併せて解説

東進の冬期講習はどんな内容?授業の特徴や受講料、申し込み方法など、東進の冬季講習についての情報をすべてまとめてご紹介いたします!

東進の授業は?コース・カリキュラムの種類は予備校随一!?

東進が目指す年間スケジュール 東進では、高校3年生の夏休みまでに基礎固めをし、ある程度受験レベルの問題に取り組めるまでの力を鍛えていくことを目標にしています。 9月からは志望校対策や過去問演習に集中できると理想的です。 …

東進の講座取りすぎ問題について!適切な講座の選び方もご紹介

「東進講座取りすぎ問題」と言われる問題についてご説明していきます。あわせて東進での適切な講座の数や、講座の選び方、合格者がおすすめする講座もご紹介します。

東進の夏期講習は?料金とコースの種類・通う生徒のレベルとは?

その他の予備校の夏期講習情報はコチラ! 武田塾の夏期講習の詳細 駿台予備校の夏期講習の詳細 河合塾の夏期講習の詳細 東進の夏期講習だけの受講は可能? 東進の夏期講習は、東進に入会していない方でも夏期講習だけを受講すること…

東進の評判を徹底解説!特徴や他塾との比較も解説

東進の評判って結局どうなの?何がすごいの?を徹底解説!東進ハイスクールや東進衛星予備校の違いなども含めて、どんな人におすすめなのかなどもご紹介します。大学受験のための塾を探している方は要チェック!

総合評価 3.2(11件)

★★★★★
★★★★★

ニックネーム:20jkfn

保護者 / 女性

jpgh19

★★★★★
★★★★★

通っていた校舎名t62757

進学した大学名41xkkt

学部名1v4825

理系or文系文系

講師に関しての口コミ4ssew8

授業やカリキュラムに関する口コミqtmwy7

塾の場所や、自習室や塾のまわりの環境等5e7x01

料金に関する口コミ00qjb7

成績が上がった、その他あれば教えてください。gvuxm0

ニックネーム:mzp3vs

保護者 / 女性

n05vxd

★★★★★
★★★★★

通っていた校舎名6nkt0l

進学した大学名iag2o1

学部名yi2qlp

理系or文系文系

講師に関しての口コミ89ucfq

授業やカリキュラムに関する口コミp392c4

塾の場所や、自習室や塾のまわりの環境等t06ar6

料金に関する口コミz58wv6

成績が上がった、その他あれば教えてください。7glvbz

ニックネーム:広島太郎

保護者 / 男性

チューターさんのレベルも高く満足

★★★★★
★★★★★

通っていた校舎名東進衛星予備校 広島舟入校

進学した大学名九州大学

学部名航空工学科

理系or文系理系

講師に関しての口コミ数学と物理の先生がわかりやすかったと言っていました。

授業やカリキュラムに関する口コミ授業に関しては衛星授業のため、息子が部活をしていたこともあり自分のペースで授業をすすめられていました。また、授業の進捗などもチューターのアルバイトの先生がしっかりと管理されていて感動しました。

塾の場所や、自習室や塾のまわりの環境等塾の環境としては、電車通りということもあり子供が帰宅する際も危険だと思うことはあまりありませんでした。 しかし、アルバイトのチューターの先生のことは子供も信頼していたのですが、社員の方に対しては不満な点が多かったと言っていました。社員の方はやはり実績を残すことに必死なのはわかりますがもう少し生徒一人一人を見たほうがいいのかなと思います。

料金に関する口コミ息子のためとはいえ、毎年100万は高いと思いました。

成績が上がった、その他あれば教えてください。成績は徐々に伸びていきましたし、部活を終えてからはグッと伸びていました。

ニックネーム:aucgn207

保護者 / 男性

ビデオ受講で志望校合格

★★★★★
★★★★★

通っていた校舎名東進衛星予備校 石橋駅前校

進学した大学名大阪大学

学部名基礎工学部

理系or文系理系

講師に関しての口コミビデオ受講のため、講師は本部の人だったがおおむね満足していたようだ。

授業やカリキュラムに関する口コミビデオ受講なので、自分のスケジュールに合わせて受講できた。ただ選択したコースが難易度の高いコ-スだったのでついて行くのが難しかった。ただビデオ受講のため、理解が難しい時はリピートして受講が可能だった。

塾の場所や、自習室や塾のまわりの環境等駅の線路の近くだったので、けっこう騒がしい環境ではあったが、ビデオ受講の場合、一人でブースに入ってヘッドフォンをして受講するので問題なかった。

料金に関する口コミコースで受講したこともあるが、学校の授業料よりも高くて驚いた。

成績が上がった、その他あれば教えてください。結果的に第一志望校に合格できたので良かった。

ニックネーム:shappento

保護者 / 男性

確実に成績の上がるカリキュラム

★★★★★
★★★★★

通っていた校舎名東進衛星予備校 八木校

進学した大学名神戸大学

学部名経営学部

理系or文系文系

講師に関しての口コミとにかく熱心です。物静かな姿勢の中に受験に対する熱い思いを強く感じます。 絶対に志望校に合格させてやるんだと言う気概を感じます。

授業やカリキュラムに関する口コミ志望校に合格する最低限のラインを提案し、子供の生活リズムや通える頻度などで、カリキュラムとスケジュールを組んで頂けます。開始が遅いとかなり厳しいスケジュールになりますが、自分がどれだか足りていないかの指針になって、ちょうど良いと思います。

塾の場所や、自習室や塾のまわりの環境等通っている学校の徒歩圏内でほぼ駅前に位置するので、無駄な時間が無いです。塾内は凄く静かで、授業に関するもの以外は何も無く、凄く勉強に集中できる環境だと言っていました。 いつの季節でも気温、湿度が適度で勉強しやすいそうです。

料金に関する口コミ学力と志望校でマチマチですが、子供の実力の少し上くらいの学校レベル設定で年間60〜70プラス長期休暇中の講習費でした。 相場からすると高めだと思いますが、相応の効果があるので、問題無いです。

成績が上がった、その他あれば教えてください。子供が凄く怠け者なので、かなりサボり気味でしたが、学力は右肩上がりでした。正直、もっと頑張る事が出来たのにと少し残念に思っていますが、周りの子達が総じて高レベルな学力だったので、かなり刺激を受ける事が出来たと思います。 苦手な数学もかなり克服出来たので、通って良かったと言っていました。

ニックネーム:みみ

保護者 / 女性

高額な授業料に対し、志望校に合格ならず

★★★★★
★★★★★

通っていた校舎名富山駅前校

進学した大学名富山短期大学

学部名幼児教育学科

理系or文系文系

講師に関しての口コミ担任と呼ばれる先生は、正社員のようですが、副担任は地元の大学生でした。わからないところを質問しても、すぐに解答できず後日教えてくれるという事もありました。そもそも娘の希望する地元国立大学に落ちて、県立大学に行っている副担任でした。高いお金を払って、このような状態は解せません。 センター試験が終わったとき、副担任から志望校に落ちると匂わせる発言があり、娘も泣き、非常に困った。

授業やカリキュラムに関する口コミ授業は購入した映像を見て、テストをするシステム。合格点に達していないと、次の講座を受講できないシステム。授業を受けるシステムでは無いので、本人のやる気がしっかり無いと、流されてしまい力がつかない。

塾の場所や、自習室や塾のまわりの環境等休日も塾に行き自習もしていた。

料金に関する口コミ自分の弱い点を重点的に講座を購入するシステムで、志望校に力が足りていないとお金が高くなり、1年分一括購入のため、100万円弱のお金を1発で支払わなければいけない。

成績が上がった、その他あれば教えてください。成績は上がる。かなり上がります。しかし、希望の大学に合格できるよう尽力してくれるのは、高校の担任にしかできない。 志望校に軒並み落ち、最終的な進学先は高校の担任と相談した。

ニックネーム:クロユキ

高校2年 / 女性

映像授業はムラがなく高レベルな授業を受けられた

★★★★★
★★★★★

通っていた校舎名天王寺校

進学した大学名大阪市立大学

学部名居住環境学科

理系or文系理系

講師に関しての口コミDVDなので、全国の優秀な先生の授業を受けることができ、成績アップにつながりました。

授業やカリキュラムに関する口コミ個人に合わせたカリキュラムを作ってくれるし、DVDなのでわかりにくいところは何度も見られて、自分には合っていました。

塾の場所や、自習室や塾のまわりの環境等個人のブースがたくさんあるので、自習もDVDもゆっくり見ることができました。都会にあったので廻りにはお店も多く、一日中いることができました。

料金に関する口コミ親が払ってくれたので、詳しくは分からないのですが、比較的高かったたお思います。しかし、おかげで国公立大学に合格できたので、それでお返しできていたらよいのですが・・・。

成績が上がった、その他あれば教えてください。苦手な理数系分野も、わかりやすい先生のおかげで成績を伸ばすことができました。DVDなので、先生のレベルにムラがありません。

ニックネーム:ryo

高校2年 / 男性

授業の質が良く、無理なく成績アップを目指せる

★★★★★
★★★★★

通っていた校舎名北見中央校

進学した大学名札幌医科大学

学部名保健医療学部

理系or文系理系

講師に関しての口コミ非常にわかりやすく丁寧に教えてくれます。明るい人ばかりなので、興味をそそられ授業が楽しいです。

授業やカリキュラムに関する口コミ授業はとても分かりやすく、細部までこだわっています。カリキュラムも非常によく、授業進度もついていきやすく段々と理解が深まっていきます。

塾の場所や、自習室や塾のまわりの環境等自習室は、沢山席があって広いです。一人一人のスペースも十分にあって質のいい環境で勉強に取り組めます。

料金に関する口コミ料金は少し高いなと感じましたが、それでも授業の質が良いのであまり文句はありません。

成績が上がった、その他あれば教えてください。成績は段々と良くなっていきました。それも先生方がサポートしてくれたおかげです。

ニックネーム:shu

保護者 / 男性

授業内容はいいが、成績があがるかは本人次第

★★★★★
★★★★★

通っていた校舎名東進衛星予備校 辻堂校

進学した大学名明治大学

学部名理工学部機械工学科

理系or文系理系

講師に関しての口コミ実力派と言われる通りに講師は良かったと思います。好んで映像を見ていました。

授業やカリキュラムに関する口コミ映像授業なので、部活で遅くなる子どもによかったと思います。いつ行っても授業の最初から見られるのは映像のメリットでした。

塾の場所や、自習室や塾のまわりの環境等使っているブースがそのまま自習室になりますので、環境は良かったと思います。ただ混んでくると場所の確保が大変でした。

料金に関する口コミ確実に高いと思います、適切な値段というより、いろいろと押し付けられて高くなるという印象でした。必要のないものは断った方がいいと思います。必要かどうかの判断が難しいのですが。

成績が上がった、その他あれば教えてください。成績が伸びるかは個人の頑張りだと思います。言われた講座をただ取って受けるだけでは決して上がりません。

ニックネーム:よっちゃん

高校2年 / 女性

個人的にはハイスクールがおすすめ

★★★★★
★★★★★

通っていた校舎名新百合ヶ丘 (鶴川)

進学した大学名静岡大学

学部名工学部機械工学科

理系or文系理系

講師に関しての口コミ英語は安河内先生大岩先生、今井先生などをメインで映像授業で勉強していました。数学は大吉先生と長岡先生をメインで映像授業を受講していました。安河内先生、今井先生は音読に重点を置いている方であり受験期には音読法でかなり助けられました。安河内先生は生徒に対する熱量が多くメンタル的にも鍛えられたように思います。今井先生は公開授業に行ったことがあるのですが、ユーモラスに長けているため飽きることなく授業を聞いていられました。大岩先生はテンションが高いため、わかりやすいことはもちろん楽しく授業を受けることができていました。個人のブログが面白いので息抜き程度に見ていました。大吉先生は数学が苦手な人でも親しみやすく、いかにシンプルに理解するか、というような授業で授業を受け始めたときはかなり衝撃的でした。長岡先生は難関大コースを担当しているからなのか、授業のペースがハイピッチで少しでもぼーっとしてしまうと追いつけなくなってしまいます。不愛想ですが授業はとてもわかりやすく、応用問題にも使える解法や考え方を提供してくれました。

授業やカリキュラムに関する口コミ確認テストや修了判定テストなどは授業をちゃんと聞いていれば解くことができる問題なので、復習にはぴったりでした。

塾の場所や、自習室や塾のまわりの環境等新百合ヶ丘校は生徒数が多く座席数が圧倒的に足りていません。夏休みなどの長期休みや部活終わりの時間には生徒が溢れ、席をとることが出来なかった人はせっかく来たにも関わらず帰らざるをおえない状況になっていました。自習室などは静かで集中出来る場所でした。 鶴川校においては座席が取れないなどの点はありませんが、選挙期間になると校舎の下に選挙カーがとまって演説をするため、自習するにはあまり適していなかったように思えます。

料金に関する口コミ教科書や授業料、高速基礎マスターなど全てにおいて高いです。 家でもできるため時間によって作用されない点などを考えると少し割に合っているのかもしれません。授業の質や先生の質はものすごくよいため、弱点補強のために少し授業をとるといった使い方をオススメします。

成績が上がった、その他あれば教えてください。新百合ヶ丘校の社員の方は生徒に寄り添って授業や料金を考えてくれます。授業が高レベルすぎて付いていけず相談した際は他の授業に変えてもらうなど柔軟に対応してくださり、とても助かりました。 鶴川校においては、衛星予備校だからというのもあるのかもしれませんが、社員が校舎長しかいません。かといって校舎長がいつもいるわけではなかったので相談したいときなどはとても困りました。また校舎長は自分で決めたことが正しいと思っていて、あまり生徒意見を聞いてくれません。私が相談した際は校舎長に言いくるめられ、授業を減らすなどの柔軟な対応はしてくれませんでした。親を含めて相談した際にやっと授業を減らすことが出来ました。このようなあまりよくない対応だったため鶴川校に籍は置いておきながら自主退学のような形をとってハイスクールの新百合ヶ丘校に通うことになりました。鶴川校ですごした時間は受験人生においてとても無駄な時間になり、早めにやめればよかったと、とても後悔しています。

ニックネーム:890

保護者 / 女性

講師陣は

★★★★★
★★★★★

通っていた校舎名御茶ノ水言わずと知れた超エキスパート集団

進学した大学名東京大学

学部名文科三類

理系or文系文系

講師に関しての口コミ言わずと知れた超エキスパート集団

授業やカリキュラムに関する口コミ受験のスケージュールに見合ったカリキュラム

塾の場所や、自習室や塾のまわりの環境等立地場所は喧噪であるが、校舎内は快適

料金に関する口コミ特になし(特待生優遇だった)

東進の校舎

トップへ戻る