コラム

部活をやめる必要はない!?塾や勉強部活を両立していく方法を紹介!

2022年09月21日 2022年10月26日

  • シェア
  • シェア

「塾と部活の両方をする時間がない」
「部活で疲れてなかなか塾に通う時間がない」

部活をしている学生の中にはこのような悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。

実際に受験期になると部活をやめて受験勉強に専念すべきかだれもが1度は考えたことがあると思います。

部活で朝早くから夜遅くまで活動をしている学生にとって塾や勉強は負担になりやすく長続きしづらいものです。

この記事ではそのような学生でも勉強が重荷に感じなくなり、部活と両立していけるようになる方法を紹介していきます。

部活をやめる必要はない!?

部活をやめる必要はない!?

勉強に力を入れていこうと考えている人の中には部活をやめないと勉強をしたり、塾に通ったりすることができないと考えている人も多いのではないでしょうか。

しかし、部活をやめたからと言って勉強ができるようになるとは限りません

塾や勉強と部活の両立をしつつもテストで好成績を残したり、受験で第一志望の学校に合格している学生もいます。

そういった人たちも決して最初から勉強ができるわけではありません。

では実際に塾や勉強と部活を両立し好成績を収めることに成功している人達にはどんな特徴があるのでしょうか。

塾や勉強と部活を両立できる人の特徴

塾や勉強と部活を両立できている人には2つの共通した点があります。

勉強を始めようと考えているが、なにからしたらいいか分からないという人はこれから挙げる共通点を試してみてはいかがでしょうか。

時間の管理も大切

部活と塾や勉強を両立しながらテストで好成績を残したり第一志望に学生たちの多くには、時間の使い方が上手であるという共通点があります。

ここでの時間の使い方が上手ということは言いかえると時間のロスが少ない人ということができ、これは物事に対して優柔不断せずに決断ができる人や、スケジュール管理などができる人のことを指します。

この時間の使い方が上手な人は勉強面においても段取りをしっかり考えることができるため、短い時間で1つのことに集中ができ、その結果質の高い学習を行うことができます。

今現在、時間が足りなくて塾や勉強に取り組む時間がないという人の中には学校や塾の授業で寝てしまったり、1度家に帰るとスマホやゲーム、漫画を読んだりとダラダラしてしまうこともあるのではないでしょうか。

自分の時間を持つことはとても大切ですがその自分の時間も含めて一度、時間の使い方を考えて1日の予定を立ててみてはいかがでしょうか。

その日のゴールを決めて勉強する

学校のテストや受験勉強で好成績を残している人は勉強を始める前に、その日のゴールを決めています。

例えば、「単語20個覚える」だったり、「今日の授業の復習をする」などその目標は、自習時間内に自分が達成できそうなゴールを設定することが大切です。

勉強を始める前にこのゴールを設定することで、今までより達成感が味うことができ、次に勉強するときのモチベーションにもつながります。

自分で勉強を始めるときは、勉強する時間決めるよりも先にまずこのゴールを設定することが大切です。

これから勉強を始める人は、ここまで紹介した2つをぜひ実践で試してみてください!

勉強をする習慣を身につける

勉強をする習慣を身につける

これから自分で勉強してこうと思い立ったことはあるものの毎回三日坊主になってしまう人は多いのではないでしょうか。

そうなってしまう人は、先ほども述べたような何をしたらいいかわからず、初めから何時間も勉強しようとしている人が特徴に上げられると思います。

勉強する習慣がない状態でいきなり長時間勉強した結果、次の日にはダルくなってしまい三日坊主になってしまうのです。

急に塾に入ったとしてもそれは変わらず習慣化されてない塾での勉強はあまり続かなくなる可能性があります。まずは短い時間でいいので毎日続けることを意識してみましょう。

行動心理学の中で同じことを21日間続けると潜在意識に染みつきその行動が習慣化されるというものがあります。

それをインキュベートの法則といいます

これから勉強したいけど塾に入るか迷っている人は1日15分勉強するのを21日間続けてみるのはいかがでしょうか。

21日続けた先には、毎日習慣化された勉強をしないとスッキリ寝れないと言える日が来るかもしれません。

勉強は環境も大事

勉強は環境も大事

勉強をしていくには、勉強ができる環境も必要となってきます。

先ほどの勉強の習慣化の話と似ていますが、同じ場所で同じ時間に集中できる環境があるとより質の高い勉強をすることができます

環境は学生の人たちの場合、自分だけではどうすることもできない要因でもあるので、親御さんと相談し、塾に通わせてもらったり、その時間は自分に干渉しないよう伝えることも大切です。

塾に通うとなった場合どのように塾を選べばいいかわからず、自分に合わなかった場合にむしろ勉強のモチベーションが下がってしまう場合があります。

自分にあった塾はどのように探せばいいのでしょうか。

塾選びのポイント2選

塾選びをミスしないために見るべき情報を2点にまとめてみたので是非参考にしてみてください。

無理なく継続できる塾探し

毎日が部活で忙しく、帰りが遅くなってしまう学生にとって塾のスケジュールに合わせて学びに行くことはとても難しいと思います。

そんな方におすすめなのが、自分の予定に合わせてスケジュールを組んでくれる塾です

塾に入る前から塾の講師が面談をしてくれて、実際に通うことになった際のスケジュールを1から組んでくれる塾もあります。

部活と両立して勉強していきたいと考えている学生の意図も組んでプランニングしてくれるので1度面談に行ってみてはいかがでしょうか。

長期休みを利用したキャンペーン参加

どの塾でも夏休みや冬休みなどの長期休みでは、夏期講習や冬期講習などお得な金額で短いスパンを利用しキャンペーンを行っている塾がたくさんあります。

学校も休みになり少し時間できるこの機会を利用していくつか体験会に足を運び、塾の様子を見ていくことがおすすめです。

このキャンペーンでは授業の体験ができるだけでなく、先ほど挙げたスケジュール作成や面談、説明会など幅広い活動をしているのでこの際に自分に合った塾探しをすることがおすすめです。

普段は部活と学校で勉強と両立することが難しいという方は、ぜひ長期休みなどの少しでも時間がある時に自分に合う塾を探してみてください!

塾と部活を両立する方法|まとめ

勉強は短期的に無理をするとなかなか長続きしません。

しかし、毎日どこか空き時間の15分を勉強に回すことは可能だと思います。

その15分で勉強することを継続し、ゴールを設定していくことで達成感も感じることができ長期的に続けるモチベーションへになると思います。

また、塾に入りスケジュールを調整して毎日勉強するのも1つの手段です。

自分に合った勉強の方法を見つけ、部活との両立を目指し頑張ってください。

きみにぴったりの予備校は? シミュレーションしてみよう! きみにぴったりの予備校は? シミュレーションしてみよう!

関連記事

トップへ戻る